よろしくお願いします。 AutoCAD 2007 を使用しています。 下記のような図 (表ではありませんが、表を思い浮かべて頂けると理解しやすいので表として但し書きしています。) を図面内で繰り返し使用します。 ・表枠があります(多数の線分で出来ています) ・A列には商品名、B列には購入数量 (文字や小数点以下を含む1~10の数字を入力) ・各列によって文字の大きさが違う ・列数は15列(文字や数値を記入する場所は15ヶ所ある) ・この表は30ヶ月分ほど作られる(図面内で30回ほど繰り返し使用) ・各月ごとに商品名・購入数量は同じ物もあれば違うものもある (図面内で挿入場所ごとに違う文字や数値を入力していきます) 現在、上記のような図を 線のみブロック化し、 文字は後から付け足して使用しています。 しかし、使用する頻度が多く毎回文字記入コマンドを使い 記入する位置・高さ・幅係数を指定していくため時間が掛かります。 また、15ヶ所書く際記入漏れしてしまう場所などもあり困っています。 一つの図のみ書くだけであればさほど時間は問題になりませんし、 記入漏れもよく見ていけば問題ないのですが 三十箇所近いとどうしても・・・と言うことで、 線文・文字を全てブロック化するなどし、 文字内容のみをキーボードから入力 エンターを押すごとに記入場所が移動していく。 このような方法はないでしょうか? お知恵をお貸し下さい。 最初はコピー&ペーストしてから文字などを変更していましたが 変更していない場所を見失ったり、(変更箇所の色を変えてみたりもしましたが)文字の部分を選択する際誤って線分を選択して動いてしまったり ダイナミックブロックで可視化しようかとも思ったのですが 文字、数値合わせて何千何万通りですし;; (↑選択するのに間違えそうな上に可視化を何万も出来るのか疑問ですね--;) ややこしいことは理解していますので お時間のある時にでもこんな方法どう?と、回答頂けると助かります。
↧