Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(CAD・DTP/561)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 42438

VectorWorksの3DデータをShade用データに書出す方法

$
0
0
いつも参考にさせて頂いております。 早速ですが、私は展示会場のブースのデザインの仕事をしています。今迄は平面図や立面図をイラストレータで作成し、そのデータの中から必要なデータ(主に平面図)を書出して、それをShadeで読み込んで、それを下絵として1からモデリングをし、レンダリングしています。 その仕事の流れを、以下の様に変えたいを思っています。 VectorWorksで平面図・立面図・モデリングまで行い、レンダリングのみをShadeで行う。 この際、VectorWorksの3DデータをDXFに書出してShadeに読み込む事は出来たのですが、全ての形状が「閉じた線形状」になってしまい、Shadeでのマスターサーフェスがフォルダ単位で設定できなくなってしまいます。複雑な形状になればなるほど、マスターサーフェスの設定に時間ばかりかかって困っています。 Vectorでモデリング迄、Shadeでレンダリングという作業を効率よくするには、Vectorでのデータの作り方や、書出す際などに何か工夫がいるのでしょうか。 どなたか宜しくお願い致します。 MacOSX10.4.5, VectorWorks10, Shade8

Viewing all articles
Browse latest Browse all 42438

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>