こんにちは。宜しくお願い致します。 現在、5軸機導入を検討しており、cadcam選定で悩んでおります。 商社に同時5軸で部品加工をしたいと伝えた所、hyper○illを進められましたが、展示会などで説明を受けた限りでは他のcadcam(top○am,camto○l、他色々)も良いのかなと思いました。 しかし、メーカーの方々の手前味噌的な説明を聞けば聞くほど悩んでしまいます。強みは何となく分かるのですが弱点的な所が、他社ソフトメーカーの説明員からしか聞けませんでした。なので、本当に弱点なのかも分りません。 各ソフト毎にそれぞれ得手不得手があるのは当然かもしれませんが、諸先輩方の使用されている5軸用cadcamの強みと弱みなどを教えて頂けると大変助かります。 ちなみに、現在はedge○amでプログラミングしており、ミドルレンジ以上の3Dcadは所有しておりません。 近いうちにNC旋盤1号機も導入する予定で、そのプログラミングもcadcamでやった方が良いのかなと思っております(こちらに関してはedge○amの旋盤機能が良ければ旋盤機能の追加で対応しようと思っております)。 些細な事でも構いませんので色々なご意見を頂き参考にさせて頂ければと思っております!! 是非とも宜しくお願い申し上げます!
↧