AutoCad初心者です。 先日参考で見た図面でモデル画面に図面枠及び離れて機械の配置図が書いてありますが下記が分かりません。 (1)レイアウト画面では図面枠の中に機械の配置図が置かれています。 これはビューポートを使用しているのでしょうか? (2)レイアウト画面で図面枠に「図面名称」や「作成日時」が書いてありますがモデル画面のどこにも見当たりません。 どうやって書いたのでしょうか? (3)モデル画面の図面枠を削除してもレイアウト画面の図面枠は残っています。 逆にレイアウト画面の図面枠を削除しても同様にモデル画面の図面枠は残っています。 モデル画面とレイアウト画面は同じ物を表示すると思っていたのですが違うのでしょうか? 初心者なのでうまく表現できませんがよろしくお願いします。
↧