再就職が決まりました。デザイン事務所です。大学ではAutoCADとShadeをちょっとだけ使っていましたが、面接時にベクターワークスは使えるんだね、と言われ、ブランクが卒業してから5年くらいで全くその間関係ない職種だったので…と言いましたが採用ということは期待されているのかもしれません(汗) ベクターワークスっていうのはそもそも何だろうか…というレベルです。だいぶバージョンアップしたから研修で使えるようになれば…と言われ、ある程度は教えていただけると思いますがその前に私自身本を買いましたがよくわからないのです。 買った本は初心者shadeというものと、ベクターワークスの基礎みたいな本です。ベクターワークスが使えるということはだいたいどんなことが基本的にできるかということさえわかりません。 大学で何してたんだという感じですが、こんなバカな私に解りやすく説明していただけたら嬉しく思います…
↧