AutoCad コマンドラインの表示方法
AutoCadの操作をいている際、突然コマンドラインウィンドウが消えて しまいました。オプションの中とかも探し回っているのですが、どうやら消えるようなコマンドではなさそうで表示するというようなコマンドは出てきません。どこかに吹っ飛んでしまったのか、本当に消えてしまったのか…。無くなると非常に作業性が悪く困っております。 わかる方いらっしゃいましたら、是非、教えて頂けませんでしょうか...
View Article用紙サイズに適した図面枠の作り方について
皆様には、何時もお世話になっています。 仕事がら他人の作った図面枠を利用して図面を描いています。 図面によっては、その図面の文字が見づらく、各用紙のサイズに合わせて作り直したいのですが、用紙サイズに合わせた図面枠作成については、普段の方法と違い、大いに困っています。 JWCADにおける図面枠作成に参考となる方法又は参考サイトや参考書籍があれば教えて頂けないでしょうか。...
View ArticleAUTO CADでレイアウトで破線が表示されません。
AUTO CAD2004を使っていますが モデル空間で破線を書いてレイアウトのビューポートで表示させると破線が実線になり破線になりません。 どうしたら破線が表示できるのでしょうか?よろしくお願いします。
View Article電気図面の機器記号
マグネットやブレーカの電気用図記号を探しています。 旧JIS、新JISがあるようで規格で決められているもの全てを知りたいのですが、どこかホームページをご存知ないでしょうか。旧新両方の図記号が一覧表になっているものがあればベストです。 用途としてCADの図面作成に使用する予定です。 ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
View ArticleAuto CADの画面上の線の太さについて
Auto CADで「線の太さを」を太くすると、画面上で太く表示されるもの(ファイル)と、画面上では変わらないもの(ファイル)があるのですが、どうしてでしょうか? 線のプロパティなどを見ても違いがよくわかりません。 メタファイルに出力して、ワードやエクセルに貼り付けるときに線を太くしたのですが、どういう設定をすれば線が太くできるのでしょうか?
View Article平面図? 上面図?
機械製図の勉強をまだはじめたばかりで知識が浅い者です。 第三角法の三面図で、上面から見た図を「平面図」といいますよね? でもいろいろ調べてみると「上面図」とも言うようです。 自分なりに調べたところ、平面図は上面図ということもあるそうなんですが、 具体的にどういうときが平面図で、どういうときが上面図なんでしょうか? 「機械」と「建築」の違い? 気分? 会社内で統一?...
View Article【illustrator】保存時にICCプロファイルは埋め込みしなくてOKですか?
イラストレータCS2(WinXP)使っております。 「.ai」での保存方法をいろいろ試してみたのですが、 ・ICCプロファイルを埋め込まない ・圧縮を使用 という条件だと極端にファイルサイズが小さくなります。圧縮はいいとしてICCは埋め込まなくていいのだろうかと悩んでいます。作業内容はWeb用のJPEGやGIF画像作成です。お詳しい方よろしくお願いいたします。
View ArticleAutoCAD ビューポート枠線の表示
autocadの[レイアウト]タブで、ビューポートの枠線を表示させるには どのようにしたら良いのでしょうか。 <症状> ■ビューポートの枠線をクリックすると、データは選択できます。 表示だけされません。 ■[レイアウト]タブで表示される「用紙」の大きさより広い部分 (画面上のグレー部分)では、[モデル]タブにあるデータが表示されません。...
View Articleparasolidでのデータ受け渡しってどうなんでしょうか?
parasolidカーネルは良く業界標準だと言われている様ですが、異なるCADツール間でデータの受け渡しをparasolidで行えば、確実にソリッドで渡るものなのでしょうか? それとも実際のところはSTEPやIGESと変わらないレベルなのでしょうか?現在、CAD選定を検討しています。どなたかご存知の方がいましたらご教授いただけますでしょうか?
View ArticleDWG→DXFに変換するフリーソフトは?
Pascsd LVかJW-CADしか無いのですが、仕事上DWG形式で図面が送られてくるのですが、DXF形式でないと開かないので、そういったソフトを探しているのですが何かありませんか? できればフリーのソフトがイイのですが・・・。 宜しくお願いします。
View ArticleAUTOCAD ある角度の線に沿うように回転させるには
いまいちAUTOCADの回転が使いこなせません。 ある角度の線をひき、この角度に沿うように図を回転させたいのですが、基点のとり方がわかりません。 たまにどうやったのかわからない内にできるのですが。。。 特に方位記号を回転させるときに困っています。 よろしくお願い致します。
View ArticleAuto CADのフェイタルエラー
Auto CADを使用中「フェイタルエラー」が表示され突然続行不能で止まってしまいます。これはいったい何でしょう?ちなみにある所で同じ事をするとこうなります。 以下画面のエラーメッセージをそのまま書きます。 フェイタルエラー:Unhandled Access Violation Reading 0x0004 Exception at 6719a0d9h
View ArticleAuto CADです。色が変更できません、、、
客先から頂いたCADデータを私が修正・変更するという作業を今やってます。建築図の扉の色が「シアン」になっていまたので、「バイレイヤー」に変更したんですが変化がありませんでした。 (オブジェクトプロパティーでは「バイレイヤー」となっています) 色を変えられないロックみたいのがあるのでしょうか??
View ArticleAuto CADで線分、円弧など連続線の合計長さ
Auto CADで線分、円弧など連続線の合計長さを出したい 1つ1つの線分は情報で知ることが出来ますが、ベルト掛けや 多角形などの全周長などを算出する方法を教えてください。
View Articleスキャナで読み込んだ画像(bmp)をjwで開きトレース。その後縮尺を合
スキャナで読み込んだ画像(bmp)をjwで開きトレース。その後縮尺を合わせてA4でプリントアウトしたいです。 初めての質問です。 当方設備屋を営んでおります。役所、建築会社、施主様への給排水設計図や給排水竣工図を、今までの手書きからjwに切り替えを考えjwwをダウンロードしたはいいものの、うまくやりたい事ができずに悩んでおります。どなたかお知恵を貸して下さい。 {環境} デスクトップPC...
View Articlejw-cadで作成したファイルをpdfに変換
お知恵を貸してください .dxf/.sfc/.jww のファイルを.pdfに変換するためのフリーソフトをご存知でしたら、教えてください。 フリーソフトのjw-cadを利用しております。 また、フリーソフトのjw-cadをフリーソフトでpdfに変換するのは、 大丈夫なのでしょうか?
View ArticleAUTO CAD ライセンスについて
いつもお世話になります。 会社でAUTOCADを購入予定です。(2007まで持っているの で、バージョンアップのソフトを購入予定です。) 友人に1つソフトで2台までインストールに可能と聞いたのですが 本当でしょうか? 3~4台にインストールしたいと思っているのですが、 1台購入をして追加でライセンスを取ればいいのでしょうか? 1台分のライセンスはおいくらぐらいでしょうか?...
View Articlejw cad で四角形の内部を細かい斜線や細かいドット(点)模様にした
jw cad で四角形の内部を細かい斜線や細かいドット(点)模様にしたい。 四角形を単なる色の塗りつぶしではなく、斜線やドット模様にしたいのですが。 このページの重りのような感じです。 http://okwave.jp/qa/q5470596.html 斜線の方は[複線][連続]でやってみたのですが、斜線間隔が細かくなると四角形からはみ出した部分を[伸縮]で1本、1本削除していくのは結構面倒です。...
View Article用紙サイズに適した図面枠の作り方について
皆様には、何時もお世話になっています。 仕事がら他人の作った図面枠を利用して図面を描いています。 図面によっては、その図面の文字が見づらく、各用紙のサイズに合わせて作り直したいのですが、用紙サイズに合わせた図面枠作成については、普段の方法と違い、大いに困っています。 JWCADにおける図面枠作成に参考となる方法又は参考サイトや参考書籍があれば教えて頂けないでしょうか。...
View Article