Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(CAD・DTP/561)【本日】
Browsing all 42438 articles
Browse latest View live

JW-CADの<選択確定>ボタンについて教えてください。

範囲を指定した後に、コントロールバーの<選択確定>ボタンをクリックしないといけないのですがその<選択確定>ボタンがありません。本当なら<選択属性>ボタンの右側にあるはずなのですが・・・ 最近このソフトの勉強を始めたのですが、前は出ていたと思うのですが、どうすれば出てくるのか教えてください。

View Article


CADファイル間の部分コピーについて(jwcもしくはdjc)

基本的な質問ですがよろしくお願いします。 CAD専門の仕事に就いているわけではないのですが、フリーソフトを用いて簡単な案内図を作成する役目を受けました。 今やらなくてはいけないのは、複数のCADファイルから少しずつ抜粋したパーツを寄せ集め、ひとつにする作業です。 ファイル間をまたいで分コピーをするには、どうすればいいでしょうか。 単なる複製コマンドではファイル間をまたぐことが出来ず、困っております。...

View Article


autocadのアイコンが化けました

autocadのアイコンが1部ニコニコマークのように なってしまいました。 元に戻したいのですがどうすればいいですか?

View Article

AUTOCADで本に載ってないような入力コマンド知りたい

AUTOCADを使用していて最近知ったのですが[zoomfactor]や[textfill][qleader]のような入力コマンドがあるって知りませんでした。 何冊か本も読んだのですが、載ってませんでした。 隠し技のようなコマンドとかあったら教えてください。

View Article

画像をデフォルトでPhotoshopで開く方法

使用環境は MacOS10.7.4 IllutratorCS3/5/6 PhotoshopCS3/5/6 IndesignCS3/5/6です。...

View Article


AutoCADでの図面枠への文字入力

仕事でAutoCADを使用しています。(AutoCAD LT2011) 以前、機械メーカーから機械図をCADデータで頂いたときに、図面枠も セットで頂いたのですが、その図面枠のタイトルや図番、完成日付などが フォーム感覚で入力できるようになっていました。 説明が分かりにくくて申し訳ないのですが、図面枠全体はブロックになっていて、 タイトルなどを選択すると、その文字がフォームのように属性タブにて文字を...

View Article

CAD 名前を付けて保存できない

はじめまして 困っていることがあります。どなたか分かる方は回答をいただけませんでしょうか。 ・質問内容 AutoCadLT2004を使用しています。 名前を付けて保存をしようとすると、下のメニューバーに「ファイル形式を入力」と出てきます。 ファイルの保存形式は2004形式とオプションで設定しているはずなのになぜこのような質問が返ってきてしまうのでしょうか?...

View Article

CAM編集

このカテゴリでいいかわかんないですけど、 彼の仕事はよくわからないのですが、会社方針やら色々あり、PMW、プリント基板(リジット)のCAM編集をすることになりました。 それで、CAM編集って何をするのでしょうか?...

View Article


AutoCADポリラインの点列データ抽出

こんにちは。 AutoCAD LT2002 利用です。 図面上に既にポリラインで定義された線があるのですが,このポリラインを定義している構成点の位置座標(X,Y)を取り出す方法はないでしょうか? DXFファイルをテキストエディタで開いても,どうなっているのか理解できません。何らかの方法で一本の点列情報を一気に取り出すことはできないでしょうか? お願いします。

View Article


AutoCad2004LTの面積計算

CAD初心者です。 ツール等を使用し、簡単に面積計算をできないか考えております。 縦1/100、横1/200で書かれたデータの面積計算はどのようにしたらよいのかご教授ください。 お手数ではございますが、具体的に記載していただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

View Article

AUTOCADについて

会社で、AUTOCADを使っています。会社の自分PCには、AUTOCADがなく、申請しましたが、忘れられたままで、他のPCを使って図面の修正をしています。 いい加減、会社が購入してくれないので、自分で買おうかと思いましたが、価格を見てびっくりしました。DWG形式を開けるフリーソフト、シェアウエアのソフトを触ってみましたが、AUTOCADの用に、画面がスムーズに流れないのと、重たいかったです。...

View Article

AutoCAD2007でグループのツールがない?

AutoCAD2007を購入したのですが、LTにあった右クリックでのグループ機能がありませんでした。 ブロック定義のように、名前を付けたりしなくてはならないのでとても面倒です。 LTのような簡単なグループ機能が欲しいのですが、フリーの作図ツールなどはないでしょうか? よろしくお願いします。

View Article

AUTOCADのビューポートについて

会社でAUTOCAD2013を使用しています。 ペーパー空間上にビューポートを追加したいのですが、 リボンの表示を開くとタイトルが「モデルビューポート」になっていて、 ペーパー空間上に追加できませんでした。 この「モデルビューポート」というのが何であるのかと、 どうしたらペーパー空間上に追加できるようになるのか教えてください。 よろしくお願いします。

View Article


ブルートレンドでガードレール作画

福井コンピュータのブルートレンドV Ver.3.0を使用しています。 編集CADでガードレールを作画する際に 1/1000の形状の物を描きたいのですが、見当たりません。 (防護柵の端に袖ビームの半円がついたものです) 編集CADで描くことは可能ですか?

View Article

jw cadというソフトについて

jwcadを使わせて頂いているものです。 jwcadの素晴らしさにいつも感動しているのですが、 それでもAUTOcadなどが多数のシェアを得ているのはなぜでしょうか?初めて使ったCADはこれだったのですがどうも馴染めませんでした。 それぞれのCADの長所、短所など特長を教えてもらえないでしょうか...

View Article


斜眼グリッド(アイソメ図)が可能なソフト

斜眼グリッドを設定できる2D CADソフト、またはドローソフトをご存じの方は教えてください。 一定間隔で、30度と150(-30)度のような、斜め線のグリッドを表示させたいです。 いわゆる「アイソメ図」と呼ばれているものです。 もちろん、スナップも効かせたいです。 用途は、直方体のような簡易立体図風の描画や、斜めから見た3D地図のような絵を想定しています。 JW_CAD、AR_CAD、Adobe...

View Article

DXFを読み取れるがDXFで保存できないと言うCADはないでしょうか?

へんな質問ですが 営繕と言う仕事上、実測図面をベースに設計していくことが多いのですが、せっかく苦労して実測して図面を起こしても客先から工事完了後にそのCADデータをおくれと要求されます。 図面データだけならPDFで渡せばいいのですが、以降そのデータを別利用するために要求されます。 客先には付合い上断ることもできす困っています。 そこでDXF形式で保存できないCADはないものでしょうか? つまり便宜上...

View Article


昇降階段付足場

昇降階段が付いている足場の平面図がありましたら HP教えてください!

View Article

InDesign 一つのスタイルの中に,欧文フォントと日本語フォントで設定を分けたい

InDesignを始めたばかりで,マニュアルと格闘中です。 ひとつ困ったことがありますので,お力をお貸し下さい。 段落スタイルや,文字スタイルの使い方は何となくわかってきましたが,タイトルのように,一つのスタイルで欧文フォントと日本語フォントを混在させるようなことがしたいのですが,やり方がわかりません。 Microsoft...

View Article

DXFでの 縮尺の合わせ方

仕事で建築の間取り図を作成する事になりました。 CADのデータをDXFに変換して、Illustratorで読み込み作業をしているのですが、縮尺が縮小されて、正確が縮尺が出せません。 図面のデータからなんとなくではありますが、Illustratorで線を計って、近い数値に拡大する事はできますが、正確ではない為困っております。...

View Article
Browsing all 42438 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>