Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(CAD・DTP/561)【本日】
Browsing all 42438 articles
Browse latest View live

AutoCAD寸法(公差・許容差)について

仕事で最近AutoCAD 2004LTを使用し始めました。 許容差(上下)で一方に0を入力すると その一方の許容差の記号(+や-)がなくなってしまします。 許容差(例えば0,-0.02)を入れて、0の許容差に +を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

View Article


CADというのは全くの初歩から講習会とかで勉強するとどのくらいかかるものなのでしょうか?

CADというのは全くの初歩から講習会とかで勉強するとどのくらいかかるものなのでしょうか(お金ではなく、時間です)?  それとも会社でそれを使う仕事についたらそこで覚えるべきものなのでしょうか。 みなさんの体験を聞かせてください。回答、お待ちしてます。

View Article


CADを初めて始めたばかりのものです。

CADを初めて始めたばかりのものです。 JWを練習していたのですが、その目的である図面を描くのに 必要なデータ(クレーンの形をしたもの)が、 なんとオートCADのファイルでした。 そのファイルを、どうしてもJWに取り込めません。 そのクレーンの図を一々描いてたら、何日あっても 終わりません。 オートCADのデータを、JWに取り込む方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

View Article

cad(Pro/Engineer )

現在cad(Pro/Engineer)でものを設計する練習をしています。 設計で、物の形は何とかできたのですが各パーツの材料を指定して設計することがわかりません。 Pro/Engineerのことは、ほとんどわからないので材料指定のやり方をわかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

View Article

Illustratorでの 網掛けと透明のちがい

こんにちわ。 最近Illustratorでパンフレット制作に携わり始めました。 それで疑問に思ったことが一つあります。 塗りの透明(10%とか)と、網点は違うものなのでしょうか? もし、違うのであれば (1)網点の処理のやり方 (2)原稿を入稿するにあたり、透明と網点どちらが、トラブルなく入稿できるか を教えて頂けませんでしょうか? 環境はWin2000で、Illustrator...

View Article


MICRO CADAM V5R2をWin XP SP3で使用する方法を

MICRO CADAM V5R2をWin XP SP3で使用する方法を教えてください。 今までWin2000でMICRO CADAM V5R2を使用してきましたが、パソコンの老朽化に伴いXP SP3が インストールされたパソコンを購入しました。また、シリアル/パラレルポートがマザーボードに無い ためAREAのSD-PCI9835-2S1Pという増設PCIボードも組込みで増設しております。...

View Article

【なんていうの?】英文で大文字と小文字の組合せ

表題の通りなんですが、DTPの仕事の指示等で、 単語の最初の文字だけを大文字で、 それ以外を小文字にすることをなんていうのでしょうか。 WHAT'S YOUR NAME× ↑を「  」にして 「なんとか&ロー」なんて言っている人を見かけた事があるのですが。。 どなたか真相を教えてください。 できればソースもお願いします。

View Article

正規板とのデータの違い

キャドに余り詳しくない友人が3次元キャドのキャティアの海賊版を安く買ったようですが、そのキャティアを使って仕事もしようと考えています。私は正規版ではないキャティアを使って仕事でデータのやりとりをするとデータ上正規版で作ったものと比べてそのデータに割り振られるIDから正規版を使って作ったデータではない事がわかるというようなことをチラッときいたことがありますがそれは事実なんでしょうか?そうなら彼に忠告し...

View Article


わからない図面記号があります(衛生設備図)

衛星設備図面の外部の壁付近にこの図面記号があるのですが、何を意味する記号なのでしょうか? 散水栓でしょうか? 図面記号添付します。 お分かりになる方教えてください!

View Article


フリーの製図ソフト(CAD)に関して

フリーの製図ソフト(CAD)に関して 製図ソフトを探しております.ソフトは非常に高いため,フリーの ものにしようと思っているのですが,使いやすいフリーの製図ソフト があれば教えていただきたいです. 簡単に寸法が入れられ,作図できるようなものはあるでしょうか. また,3Dで製図できるものがあればうれしいのですが,なかなかフリーでは...

View Article

縦断図の縮尺について

こんにちは。LT2004を使用しています。 図面の縮尺が全然わかりません。 土木の縦断図の尺度なんですが、X=1:300 Y=1:100の場合、管の円はどのように描けばいいですか? 1.例えば口径φ300だとどのように描けば良いでしょうか?(まん丸だとか楕円の決まりがありますか?) 2.管(円)の端の描き方を教えてください。  φ300だとφ150ずつに分けて楕円のように描いてます。...

View Article

autocadとjwwの使い勝手ついて

autocadを20年近く使っています(建築系・2次元)が、現在JWWの仕事を検討しています。双方を比較した場合、使い勝手が大きく変わるのはどんなことでしょうか? 懸念されるのは寸法管理、文字管理、画層(レイヤー)管理、ブロック挿入、縮尺などです。テキストを見ながらじっくり学習するつもりですが、予め「autocadでできてJWWでできないこと」を把握したいです。...

View Article

SXF変換後のエラーについて(AutoCAD、V-nas)

いま、電子納品のため、dwgをSXFに変換しているのですが、 エラーが出たファイルが2つありました。 修正方法が分からないので、知っている方がいたら教えてください。 一つ目は、 レイヤ名:0 メッセージ:基準(案)に存在しないレイヤ名です というエラーです。 0レイヤには何も入っていないので、 何が引っかかっているのが見当がつかず、困っています。 二つ目は、dwgからSXFに変換した際に、...

View Article


JWCADの寸法表示を大きくしたい

JWCADで寸法表示の文字サイズを大きくしたいです。「寸法」>「設定」で表れる画面に「文字種類」という項目がありますが、これで文字種を選べるのだと理解しています。しかし文字種10(幅10、高さ10)でもまだまだ小さいのです。もっと大きくしたいのですがどうしたらよいでしょうか。

View Article

機械系3D CADのフリーソフト

機械工学を学んでいる学生です。機械系の3D CADを習得したいのですが、フリーソフトの3D CADってありますか?できればソリッド系のCADがいいです。あと、無料で学習できるホームページもあれば教えてください。

View Article


jw_cadのソリッド図形を透明化

jw_cadのソリッド図形で、色を透過性で着色することはできるでしょうか? ソフトが必要なら、そのソフトも教えていただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

View Article

jw-cadで作成したファイルをpdfに変換

お知恵を貸してください .dxf/.sfc/.jww のファイルを.pdfに変換するためのフリーソフトをご存知でしたら、教えてください。 フリーソフトのjw-cadを利用しております。 また、フリーソフトのjw-cadをフリーソフトでpdfに変換するのは、 大丈夫なのでしょうか?

View Article


PDFデータの貼り付け

PDFデータをCAD(ARCDRAW)へ貼り付けて図面化したいのですが 単純に、コピー、オブジェクト選択しての貼り付けでは 画像が悪く上手く出来ません。 何か良い方法はありませんか

View Article

Vector Worksの印刷設定

こんにちは Vector Works10を使用して、頂いた図面の出力をすることになりました。 1ファイルの中に4,5枚分の図面があり、それをすべて出力したいのですが、1枚分の図面だけが印刷設定されており、他の図面の出力の仕方がわかりません。 他のCADのように用紙枠を移動して印刷することはできるのでしょうか? 初めてVector Worksにさわった為、まだよく理解していません。...

View Article

AutoCAD LTの縦書きへの変換

最近AutoCAD LTを使い始めたんですが横書きで書いた文字を縦書きに変換する方法が分かりません。 初歩的な事で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

View Article
Browsing all 42438 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>