indesign|wordの流し込みについて
いつもお世話になります。 indesign cs5.5 word2010 を使っています。 indesignの環境設定では、「クリップボードの処理」の欄で 「他のアプリケーションからテキストおよび表のペースト」を 「すべての情報(牽引マーカー、スウォッチ、スタイルなど)」にチェックを入れています。 wordで作成した文章をindesign上で、「ファイル」→「配置」から...
View ArticlePRIMO PDFで書類をつくるといつも縦向きになります。
JWCADをPDFファイルにするとき、プリンタでPRIMO PDFを選んでPDFファイルを作成すると、できあがってくるPDFファイルがいつも90度回転しています。印刷画面時はきちんと横長の書類になっているのですが、PDFをあけるといつも縦に回転しています。どうしたら印刷するときにきめた設定でPDFファイルができあがるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。
View Articleオートキャドで作成されたファイルをJWに変換できるんでしょうか?
オートキャドで作成されたファイルをJWキャドに変換する方法ってありますか?? 公共工事を受注していて、完成図面を提出しなければならないのですが、役所からもらった図面資料は全てオートキャドで作成されています。。 当方としてはオートキャドを導入しようかどうか迷ってますが・・・今更、高価なソフトを導入するつもりもありません。。JWに変換できる方法があれば教えていただきたい・・・・お願いします。。
View Article【illustrator】保存時にICCプロファイルは埋め込みしなくてOKですか?
イラストレータCS2(WinXP)使っております。 「.ai」での保存方法をいろいろ試してみたのですが、 ・ICCプロファイルを埋め込まない ・圧縮を使用 という条件だと極端にファイルサイズが小さくなります。圧縮はいいとしてICCは埋め込まなくていいのだろうかと悩んでいます。作業内容はWeb用のJPEGやGIF画像作成です。お詳しい方よろしくお願いいたします。
View Article機械系3D CADのフリーソフト
機械工学を学んでいる学生です。機械系の3D CADを習得したいのですが、フリーソフトの3D CADってありますか?できればソリッド系のCADがいいです。あと、無料で学習できるホームページもあれば教えてください。
View Articlejw-cadで作成したファイルをpdfに変換
お知恵を貸してください .dxf/.sfc/.jww のファイルを.pdfに変換するためのフリーソフトをご存知でしたら、教えてください。 フリーソフトのjw-cadを利用しております。 また、フリーソフトのjw-cadをフリーソフトでpdfに変換するのは、 大丈夫なのでしょうか?
View Article【AUTO CAD】 テキストボックスに連番を記入するには?
エクセルだと1,2,3や月、火、水などの連番を容易に作成できますが、Auto Cadにも同じ機能はあるのでしょうか?出来ればそれぞれの文字毎に、テキストボックスを作成したいのですが。 わかる方ご教授願います。
View ArticleAutoCAD2014体験版再インストールできない
AutoCAD2014体験版を一度アンインストールし、再度インストールしようとすると途中からインストール済みになっているためそれ以降にすすめません。アンインストールはコントロールパネルから行っています。どうすればいいでしょうか。
View ArticleAutoCAD LTの縦書きへの変換
最近AutoCAD LTを使い始めたんですが横書きで書いた文字を縦書きに変換する方法が分かりません。 初歩的な事で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
View ArticleAutoCAD寸法(公差・許容差)について
仕事で最近AutoCAD 2004LTを使用し始めました。 許容差(上下)で一方に0を入力すると その一方の許容差の記号(+や-)がなくなってしまします。 許容差(例えば0,-0.02)を入れて、0の許容差に +を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
View ArticleAUTO CAD ライセンスについて
いつもお世話になります。 会社でAUTOCADを購入予定です。(2007まで持っているの で、バージョンアップのソフトを購入予定です。) 友人に1つソフトで2台までインストールに可能と聞いたのですが 本当でしょうか? 3~4台にインストールしたいと思っているのですが、 1台購入をして追加でライセンスを取ればいいのでしょうか? 1台分のライセンスはおいくらぐらいでしょうか?...
View Article図面 溶接 指示
cad図面の溶接記号の指示について質問です、写真のように鉄枠(オイルパン)にフラットバーを溶接する事を図面で指示したいのですが、フラットバーのまわり全体ではなく赤い印がある部分に溶接してもらいたいんです どの様に指示したら良いのでしょうか? 横から見た図は左右に溶接っぽい円の1/4くらいのマークと中心に楕円で良いのでしょうか?...
View Articleautodesk DWGTrueViewがインストールできない
AutodeskのDWG TrueViewがインストールできません。 AutodeskのHPでダウンロードしてきた「SetupDWGTrueView.exe」(バージョン2010)を実行→install→最初の「次へ」ボタンを押すと 「この製品のインストールを行う前に、Microsoft.NET Framework Version 3.5 SP1...
View ArticleJW-CAD、塗りつぶした色の編集
JW-CADで塗りつぶした色の編集はできますか? 色を変えたいのですが、できないのでしょうか。 色は、 「多角形」-「任意」-[ソリッド図形][任意色]にチェックを入れ、 範囲を指定して塗りつぶしました。 そのあと、印刷の具合等で、色の濃さや色相を変えたい場合、 どうすればよいのでしょうか? やり方がわからないので同じ操作をして印刷して・・・の 繰り返しです。 よろしくお願いいたします。
View ArticleAutoCADでのブロック図形解除と縮尺の変更
AutoCADでのブロック図形解除と縮尺の変更を教えてください。 JWWでSFC保存して、AutoCADにAutodeskのSFXデータトランスレータ2007を介して読み込みDWGにて保存したときに、描かれたものがブロック化され、縮尺係数が変わるので直したいのです。 図形のブロック解除方法と倍率の変え方を教えてください。 当方2007を使っています。
View Articlejww レイヤーグループバーの「×」表示の意味
autocadは使えますが、現在jwを学習中です。 グループレイヤーバーのツール表示中、紫色の「×」の意味と設定・解除方法を教えて下さい。非表示・編集不可とは区別しているのでしょうか?色々と試しましたがずっと「×」のままです。表示不可で誤って書き込むこともできないように…ということでしょうか?設定と解除についてもわかりません。宜しくお願いします。
View Articleインターナルエラー:GEDIT 3 の解消の方法
日ごろより AutoCAD LT 2002 を使っておりまして、 ある日を境に、「インターナルエラー:GEDIT 3」というエラーが多発し、製図作業がしづらくなりました。 個人的に調べたところ、このエラーを解消する「更新プログラム」があるようなのですが、 現在使用している AutoCAD は、知人から譲り受けたものであり、 ユーザー登録・ライセンス等の関係からか、アップグレードがうまくいきません。...
View Article電気図面の機器記号
マグネットやブレーカの電気用図記号を探しています。 旧JIS、新JISがあるようで規格で決められているもの全てを知りたいのですが、どこかホームページをご存知ないでしょうか。旧新両方の図記号が一覧表になっているものがあればベストです。 用途としてCADの図面作成に使用する予定です。 ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
View Article3D-CAD(CATIA)の需要って?
現在、職業訓練校(3ヶ月)でAutoとCADの基礎からトレースまで学んでいます。 もうすぐ卒業なのですが、最近訓練校を通して、3DCAD(CATIA)エンジニアの特定派遣募集の話が来ました。 3Dは授業でもなかったため、見たことも触ったこともありません。 しかし、入社後2、3ヶ月研修があるし、AutoとJwwで基礎はわかっているので大丈夫だと、会社の方に言われました。...
View Article