autocad2006+SXFデータトランスレータ2006のVBAでの制御について
たかばたけと申します。 現在、autocad2006に、SXFデータトランスレータ2006をのせて、VBAにより、SXF(P21)を扱いたいと考えております。 しかし、情報が足らず、VBAによりSXFデータトランスレータ2006を制御することができず、SXF(P21)ファイルを開くことができません。 上記につきまして参考となる本、HP等ございましたら、お教えいただけますでしょうか。...
View ArticleVectorWorks11.5 入出力エラー
VectorWorks11.5をWindows 7のXPモードで使用しようとしたら 「-36 ディスク入出力エラー 内部エラー! FSOPEN」 と表示されVWが強制終了されてしまいます。 とても困っています、解決方法をご教授お願いいたします。
View ArticleCAD図面にイメージ写真を取り込みたい
「AutoCad LT 2004」です。 CAD図面にイメージ写真を取り込みたいのですが、「挿入」⇒「イメージ」からイメージを取り込んでも、写真枠が表示されるだけです。 一応OLEになっているようですが、印刷プレビューで見ても、イメージとして表示されません。 印刷をかけるとうまくイメージも印刷されるのでしょうか、またそのイメージを図面上で直接見ることは出来ないのでしょうか。
View Articleベクターワークスについて
大変、初歩的な質問で申し訳ないのですが。 ベクターワークスを使っているのですが(8.5)、使用中カチカチ音がしますよね?あれがいきなりしなくなってしまったのです。 また、アクティブなレイヤでもスナップがきかなくなり、「中心」「端点」などの表示も出なくなってしまいました。 どこかいじってしまったのでしょうか? どなたか、回復方法を知っている方、教えてください!宜しくお願いいたします。
View Article独学でCATIAを学んでいる者です。
昨日からCATIAをはじめました。スケッチャ-で二次元の断面図を描き、拘束をしたのですが線が緑色になりません。その状態でスケッチャーを閉じ最初のワークベンチに戻り、パッドでソリッド化をしたら「現行の作業オブジェクトはボデー内にありません。新規ソリッドフィーチャーはパーツボディーの最後のフィーチャーの後に作成されます。」と警告が出ました。そのまま警告を無視してモデルを書いていますが何か問題はでてきます...
View Article同デザインで異名のモリサワフォントについて
お世話になります。 同デザインで異名のモリサワフォントについて教えてください。 例えば新ゴでも、私の環境下ではPro、Pr5、Pr6、Pr6Nとありますが、 どれも見た目の違いが感じられません。 Proで打ったIllustrator書類等を、Pr6Nしかインストールしていない環境で開こうとすると、当然「書体がインストールされていない」の警告がでます。...
View Article平面図? 上面図?
機械製図の勉強をまだはじめたばかりで知識が浅い者です。 第三角法の三面図で、上面から見た図を「平面図」といいますよね? でもいろいろ調べてみると「上面図」とも言うようです。 自分なりに調べたところ、平面図は上面図ということもあるそうなんですが、 具体的にどういうときが平面図で、どういうときが上面図なんでしょうか? 「機械」と「建築」の違い? 気分? 会社内で統一?...
View Article機械設計に進みたいのですが・・・
現在30歳の製造関連の仕事をしている者です。機械設計の仕事に興味を持ち、CAD2級の資格を取得したのですが、これだけじゃ当然仕事も無くどこの会社も「実務経験」が必要でなかなか前に進めません。工業系の大学を出てるわけでもなく、機械関連の知識は全く無いので専門学校の機械設計科などに行こうかと考えてますが、無駄でしょうか?もう30歳なので最後のチャンスだと思ってます。アドバイスお願いします。
View ArticleAUTOCAD LTでアイソメ図を作成するソフト
AUTOCAD LTでアイソメ図を作成するとき、今まで何のソフトも使わずに作図していたのですが、手がきに比べてどうしても時間がかかってしまいます。 お客さんからは手がきのときのような料金しかもらえないので、何とかコスト削減のために、AUTOCADでアイソメ図作成する専用のソフトを導入したいと考えています。...
View Article電気図面の機器記号
マグネットやブレーカの電気用図記号を探しています。 旧JIS、新JISがあるようで規格で決められているもの全てを知りたいのですが、どこかホームページをご存知ないでしょうか。旧新両方の図記号が一覧表になっているものがあればベストです。 用途としてCADの図面作成に使用する予定です。 ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
View Article機械系3D CADのフリーソフト
機械工学を学んでいる学生です。機械系の3D CADを習得したいのですが、フリーソフトの3D CADってありますか?できればソリッド系のCADがいいです。あと、無料で学習できるホームページもあれば教えてください。
View ArticleAUTO CADの一番安い購入方法
建築設計を勉強する上でCADを購入したいのですが、AUTO CADはどこで購入するのが一番お得なのでしょうか?幾らくらいの物を購入するのがお薦めでしょうか?
View ArticleAUTO CAD 印刷時に入力していない文字が・・・
AUTO CAD について教えて下さい。 使用ソフトは、AUTO CAD LT2004 ファイルを開くと、EDUCATION VERSION の印刷スタンプが検出されました。 この操作を継続すると、図面を印刷した時に次の文字が印刷されます。 とコメントが出て、ハイを選択し、印刷してみると、画面上では見えない文字が、印刷されてしまいます。 印刷スタンプの所を見ても、何も選択されない状態になっています。...
View Articlejww CAD のデータが見れません!
いつもお世話になってます。 先ほど、jwCADのデータの入ったCDを預かりました。 丁度勉強中だったため、jwwのソフトはパソコンにはいっております。 そこで、開けてみたら、データ自体のアイコンはちゃんと[jw]として、 9つアイコンが存在するのですが、開けるとあるはずの図面がありません。...
View Article3D CADでフィギュア作成
仕事で、3DCADを使って小型のキャラクターフィギュア、おもちゃ(乗り物、動物など)をデザインしたいと思っていますが、どのCADソフトが適しているのかが、いまいち要領得ません。 量販店でベクターワークス、機械メーカーさんからはソリッドワークスなどを紹介されました。 ベクターワークスは建築系、ソリッドワークスは部品系とも聞きました。...
View Article■3D CAD "Pro E"を使える方を探しているのですが...
私は、工業デザイン事務所に所属するものですが、 現在、3D CAD "Pro E"を使える方を探しています。 (3次元サーフェースを含む工業デザイン製品の経験者で、設計についてある程度理解がある方) また、このような方を探す際に便利なお薦めのサイトなど御存知でしたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
View ArticleAutoCAD Architecture 2008のファイルを開くで、エクスプローラから開く。
AutoCAD Architecture 2008で、「開く」をクリックすると、「開く図面ファイル名を入力」と出ます。 「開く」をクリックして、エクスプローラから開くようにするには、どうしらたいいですか。
View Article拡張子「.icd」のCADデータを開きたいのですが
仕事(DTP関係)での困り事です。 クライアントから図面データ「.icd」という拡張子のデータが送られてきました。 調べたところ、富士通製のCAD ICADのデータというのがわかりましたが これの具体的な開き方がわかりませんでした。 例えばこれをどのフリーソフトで開けるとか、 具体的な開け方を教えていただけますでしょうか。 WindowsではXP以降、MACではOS Xの環境があります。...
View Article