低価格な3次元CADを探しています
現在、JW_CADの平面で図面を書いているのですが、立体的に家具の図面を書こうと社内で購入の予定を立てておりますが、なるべく低価格な3次元CADを購入しようと探しております。 立体図・部品図・部品表が作成出来る程度のもので良いのですが なかなか高額で悩んでおります。 低価格な予算で購入できる3次元CADは何かありませんでしょうか?
View Article3D-CADにおける「カーネル」って?
3D-CADでカーネルとは何のことを指すのでしょう? ACISとかパラソリッドとか、何のことだかわかりません。 何方かわかる方いましたら教えてください。
View Article建築向け3D・CGソフト
はじめて質問させていただきます。 現在勤務しているデザイン設計事務所で3Dソフトの購入を検討しています。 雑誌等を見るかぎりは、FormZにてモデリング、Shadeにてレンダリング、 Photoshopで修正という流れが多いようですが・・・ 実際建築をメイン仕事をされている方は、どのようなソフトを使われているのでしょうか? 現在、私の事務所では、Light Waveというそふとを使える所員が一名、...
View ArticleCADのフリーソフトについて
CADの「ME10」で作成した図面を閲覧することの出来るフリーソフトがあるということを聞きました。知っている方教えて下さい。できれば、そこのサイトも分かれば有り難いです。
View Article個人利用で購入可能な3D CADソフト
当方大学院生なのですが、3D CADによるパーツの設計を行いたいと思っています。 ただ学部時代にSolid Edge V14で一通りの操作を覚えてしまったため、これに似た操作方法をもつ3D CADソフトを探しています。 自分の研究に必要なパーツを金属加工業者さんへお願いする、といった利用目的ですので応力測定や材質変更などの機能は一切無くてもかまいません。 望んでいる機能は...
View ArticleAC1ST16.DLLについて教えて下さい!
AutoCAD2004をインストールして使おうとしたところAC1ST16.DLLが見つかりませんでした。というメッセージが表示されてしまいました!どうすれば使えるようになるのか教えて下さい。
View Articleイラストレータの別名保存アクションについて
大量にあるai書類を、イラストレータ10を使用してeps保存したいのですが、eps保存のアクションを実行すると、全て同じ名前で上書き保存されていまい、困っています。 どなたか「ai書類→eps書類」のバッチ方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
View Article3D・CADで車を描きたい
3Dソフトは数年前体験版で挫折したことがあります。といっても参考書等を見なかったこともあってヘルプだけではちょっと3次元の世界が難しかったです。 仕事で使っているワークステーションのビデオカードをELSA QuadroFXに変更したため、3D CADにもう一度挑戦してみたいなと思ったのですが、...
View ArticleイラストレーターCS2のスライスにつきまして
こんにちは。 例えばイラストレーターCS2で色・塗りなしで100px×100pxの四角を作ってスライスを作成すると、若干ですが大きくなります。その度にスライスの分割で分割している状態です。(Macです) ちゃんと決めたサイズでスライスを作成する方法はないのでしょうか? 初心者のヒヨッ子ですが、宜しくお願い致します。
View ArticleDWG→DXFに変換するフリーソフトは?
Pascsd LVかJW-CADしか無いのですが、仕事上DWG形式で図面が送られてくるのですが、DXF形式でないと開かないので、そういったソフトを探しているのですが何かありませんか? できればフリーのソフトがイイのですが・・・。 宜しくお願いします。
View Articleシーケンサー 動作確認 フリーソフト
リレーでもシーケンサーでもいいのですが シーケンスの動作確認をしたいです。 学習レベルなのでできればフリーソフトがあったらと思います。 ありましたら教えてください。
View Article良いグラフ読み取りソフトありますか?
フリーソフトでスキャナーで読み取ったグラフの座標をコンピュータで読み取って数値化できるソフトありませんか?必要な機能は、手動でデータを読みとれることと、対数に対応していることです。 いろいろ探してみたのですが、思った通りのソフトがありませんでした。よろしくお願いします。
View ArticleAutoCADの無料ダウンロード
私は以前、建築業界で働いていました。 今、就職活動(派遣含む)をしているのですが、資格が何もなく、 経験もこれと言ってありません。 唯一あるのが事務経験とJW-CAD。 ですが、CAD経験あります!と言ってしまうと、今は 「AutoCADの経験はありますか?」 と必ず聞かれ、ありません…と答えるとそこでダメになってしまいます。...
View Article建築学科で使うノートパソコンの購入
建築学科で使うノートパソコンの購入 を予定しているのですが、私はあまりパソコンに詳しく無いので、選び方について教えていただきたいです。 現在4回生で、卒業設計等において ベクターワークス、イラストレーター、フォトショップを使用する予定で、 学校、家で使うので、ノートで検討しています。 ネットでいろいろ見ていたのですが、 インテル Core i5-430M(2.26GHz) メモリ4GB...
View ArticleJW-CADで線の太さはどこから設定するのでしょうか
JW-CADについて質問です。 JW-CADで ・線種を変更するところはあるのですが、線の太さはどこから変更するのでしょうか。 ・クロックメニュを使わずにスナップ(端点、交点、中心点、円の1/4点)をとる方法あるのでしょうか。 ・画面の「パン(拡大、縮小)」が他のCADに比べて不便です。何か設定をして簡単に出来る方法があれば教えて下さい。
View ArticleAUTOCADでEXPRESS TOOL
windows7で autocad2010を使っています。 express toolを積んでいたのですが、日本語化に失敗したあと、 メニューに表示しなくなってしまいました。 コントロールパネル→プログラムのアンインストールから機能を 追加/削除(A)を表示させると、 EXPRESS TOOLにはチェックボックスにチェックが入っています。 ですが、もうメニューに現れてくれません。...
View Articleベクターワークスでのハッチングについて
皆さん、こんにちは。 初めて書き込ませていただきます。 いきなり「教えて」で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 ベクターワークス11を使用して住宅建築の設計をやっております、ネットで頂いた屋根材のハッチングを平面図に屋根伏せとして書き込んでいるのですが ハッチング自体の柄の向き(角度)を変更するにはどうしたらよいのでしょうか?...
View Articleカメラレディー原稿とは…?
カメラレディー原稿…とはどういうものなのでしょうか? 色々調べてみたのですが詳しい事が分からず質問させて頂きます。 仕事で急遽必要なので、大至急ご回答頂けたら幸いです。
View Articleオートキャドで線種を変更する方法を教えてください。
オートキャドで線種を変更する方法を教えてください。 また、画面上で拡大すると破線なのですが印刷すると実線にしか見えません。 破線のピッチを変更する方法があるのでしょうか?
View Article